マイナンバーがスマホで利用できる!?
- info03577
- 2015年2月27日
- 読了時間: 1分
2016年1月から交付が開始される個人番号カードですが、今朝の読売新聞によれば、早ければ2017年1月から個人番号カードをスマホにかざして情報が読み取れるようになるそうです。
つまり、カードが手元になくても、自分の番号がいつ、何の目的で利用されたか確認できるインターネットの専用ページ「マイ・ポータル」にスマホだけで接続できるということです。 将来的にはカードの機能をスマホに載せ、印鑑登録証明書の発行などの行政手続きもできるようになるかもしれません。
マイナンバーは今後、戸籍や旅券(パスポート)事務、預貯金付番(ペイオフ時の名寄せ、口座名義人の特定、現況確認など)のほか、医療・介護・健康情報 の管理・連携、自動車登録事務などへの利用拡大も検討されていますので、スマホのみで、それらの手続きができれば便利ですね。

Comments